- 地域包括ケアシステム
フレイル予防パンフレット(食事編)を作成しました

フレイルは年を重ねるとともに、体や心のはたらきや社会とのつながりが弱くなった状態のことを言います。何も対策をしないと介護が必要な状態になる可能性が高いですが、予防や改善ができる段階でもあります。
フレイル予防のポイントは、「食事」、「適度な運動」、「社会参加」です。
今回作成したパンフレットは、そのうちの1つ「食事」についてを中心に、普段の食事での栄養の摂り方のポイントやお口のケアなどについてまとめています。今からフレイル予防を意識して、いつまでも健康に過ごしましょう。ぜひご活用ください。